20年悩んできた首・腰・股関節・膝・足首の違和感が、ゆっくりとでも改善が見られたのは初めてです。
いつ頃からどのようなことでお悩みでしたか?
20代にジャズダンスを始めて、右足軸が不安定で非常に苦労した。
右に体重をかけることが難しく左半身ばかり疲れ、右半身は首、肩、腰、股関節、膝、足首に違和感があり、右に首を回すことが難しかった。
30代以降は筋力が足りなくなってきたせいか、普段歩いている時も右足ばかり何もないところで躓き、靴がすぐダメになった。
中学生の時のひどい捻挫と、右足親指のひょうそを1か月放っておいて親指に体重をかけないように癖をつけたことにより右親指にグリップ力がなくなってしまったことが原因だと思っていたが、それだけではなく肝臓や頭の酷使にもよるものだと言われびっくりした。
確かに意識していないと上半身は右に湾曲していた。
当院に来院される前に何か改善を試みましたか?
20年もあったので、整体・カイロ・ストレッチなど、ちょっと気になるお店があったら受けてみたが、施術直後は調子が良くても翌日にはいつもの通りだった。
整形外科は、レントゲンを撮って「なんともないですね」と言われ、赤外線を当てに毎週来るようにと言われるだけで、保険料の無駄だった。
当院の施術・カウンセリングを受けてどのような改善が見られましたか?
なぜこの症状が出るのか、とその時分からなくても次回には調べて解決策を提示してくださり、またそれが即効だった。
3回目くらいのとき、だいぶ右足にも体重を乗せて歩くことができるようになったことを感じた。
5回目くらいで右足が躓かなくなった!
もっとこうなったらいいなと思うことがあったら教えてください!
体の歪みの原因を見抜き、トータルバランスを診てくださる先生です。
20年悩んでた症状がゆっくりとでも通ううちに改善が見られたのは初めてです。
長年苦しんでいられる方、他で効果を感じられない方は是非一度診てもらってみて下さい。