- 2015年1月9日
身体を”局所”ではなく”ひとつ”として捉える!
あけましておめでとうございます!! いよいよ2015年が始まりましたね。よろしくお願い致します!! 本年も皆さんの身体に役立つ情報を発信できたらと思っています。 今年最初のテーマは『身体をひとつとして捉える!』です。 私たちが身体に不調や不安を感じる場合、 →痛みや違和感 […]
あけましておめでとうございます!! いよいよ2015年が始まりましたね。よろしくお願い致します!! 本年も皆さんの身体に役立つ情報を発信できたらと思っています。 今年最初のテーマは『身体をひとつとして捉える!』です。 私たちが身体に不調や不安を感じる場合、 →痛みや違和感 […]
さて、今回のテーマは『身体が変わる時』です。 皆さんは、「身体が変わる」と効いたら、どう感じるでしょうか? 「身体が変わる」=[痛みや違和感(症状)]が取れる、解消される と思うかもしれません。 これって、やはりとても大事な変化ですよね。 何かしらの[痛みや違和感=症状]を持っているからこそ、整体を […]
新年あけましておめでとうございます。 本年もワクワクする身体を目指して情報発信していきたいと思います!! どうぞよろしくお願い致します。 さて、2014年は午(うま)年ですね。 今年36歳・午年の私にとっては、なんとなくやる気が湧いてきます笑 2014年一発目のテーマは[ […]
皆さんも今までにケガをしたことがあると思います。 ケガといってもいろいろなものがありますよね。 外傷としては捻挫や挫傷(挫創)があります。 捻挫…運動許容範囲を超えた際に起きる関節や靭帯、腱、軟骨などのケガ。突き指もこれ 挫傷…皮膚の表面には傷がつかないで、内部組織や臓器に損傷が生じる […]