CATEGORY

タンパク質

  • 2018年11月24日

身体の免疫力を本質的に高める!!

今回のテーマは『免疫力を本質的に高める』です。   ここのところでグンと寒くなってきましたね。 インフルエンザや風邪をひきやすい時期になってきました。   そこで試されるのが免疫力!!抵抗力!!ですね。   ところで [免疫力]、、、 この言葉を聞いて、あなたはどんな風 […]

  • 2018年1月29日

「栄養」の考え方を広げよう

久しぶりの更新になりました。   実際の整体院でお配りさせていただいているプリントを今回少し見直しする時間を得ました。 内容はそれほど以前のものと変わりませんが、 せっかくの機会ですので、コラムにも同じものをアップさせていただくことにしました。   何回か同じようにアップさせてい […]

  • 2015年6月16日

骨は意外と柔らかーい!!

いよいよ梅雨に入りましたね。   ここのところで異常に多いのが、 「異常にだるくて起きてられない…」 「疲れがひどくてむくんでつらい…」 「太ももやふくらはぎが異常に重く感じたり、ツッたりする…」   といった症状や不調の訴えです。   今年は、5月が夏場並みに暑くてす […]

  • 2015年6月5日

どうして甘いものが欲しくなるの??

今回のテーマは『糖質が欲しくなる身体』です。   ダイエットや病気や不調から抜け出すのに糖質制限がいいって言われますね。 確かにとても有効なのですが、、、   多くの方が 糖質を減らそうとしてもなかなかうまくいかない… とストレスを抱えてしまったり、諦めてしまったり…   […]

  • 2015年3月27日

健康を簡単にあきらめちゃもったいない!

いよいよ桜が開き、空の青が濃くなってきて 春の空気を体感できる季節になっていきましたね!   患者様に桜の名所と教えていただいたので、 今年は埼玉の幸手・権現堂にお邪魔してこようと画策中です♪♪笑   さて今回のテーマは 『健康を簡単にあきらめちゃ、もったいない!』です。 &nb […]

  • 2014年5月7日

あなたの代謝力を奪うものを知る!

あっという間にゴールデンウィークも終わりですね… また頑張っていきましょう!!   さて、最近はだいぶ暖かい…というか暑い日も出てきましたね。 夏は熱が身体に籠りやすく、身体を冷やす食べ物が目白押しです。 今回のテーマは『代謝力を奪う食べ物を知る!!』です。   代謝力を奪うもの、それは「 […]

  • 2013年7月18日

身体の要求は『本物』か??

沈黙の臓器といわれるくらい黙って働いてくれている肝臓や腎臓。 血液の質を左右してることをみてきました。 今回のテーマは『身体の要求を吟味する』です。   『肝臓』が血液に必要な荷物を載せると血液は”汚れ”るのでしたね。 『必要な…』というところがポイントです。   黙って働いてく […]

  • 2013年6月24日

体質はエネルギー代謝で変わる!!

ここのところミトコンドリアを舞台にした有酸素のエネルギー代謝を話題にしています。 前回のコラム『身体が『サビ』るのが老化。』 は少し『酸素』のことを考えていきました。   今回は、『体質』と関連させてエネルギー代謝をみてみます。   【糖体質】ってよく聞きますよね。 当然のことな […]

>Feelings日暮里整体院

Feelings日暮里整体院