ヒップアップの秘訣とは!?

整体をやっているといろいろな希望をお伺いします。

特によく聞くものにこれがあります。

「ヒップアップしたい!!」

今回のテーマは、『ヒップアップの秘訣』です。

 

皆さんは、お尻のお肉は年齢と共に”落ちてくる”

と思っている方が多いようです。

確かに、重力があるので、ハリがなくなった組織は重力に従って”落ちて”きます。

 

だから、場合によっては、お尻のお肉を引き上げたり、

脂肪を吸引したりと

”落ちたお肉”の処理をしたり、考えている人もいると思います。

 

でも、実は”お尻が落ちる”根本的な要因はそこにはありません。

 

じゃあ、なんなの?

どうしたらいいの?

 

シンプルに言えば『ヒッピアップの秘訣』は2つです!!

  • 1つは、「足を股関節から使わない」
  • もう1つは、「骨盤から腰でしっかり反る」

 

これだけのことが感覚でわかるようになると、

お尻のカタチ自体が変わってきます。

 

こういわれても、ピンっとこないと思いますので、少し解説していきますね。

 

まず確認したいのは、「股関節」がどこにあるか?ということ。

上の図に示しましたが、股関節はお尻の下の方にあります。

当たり前のことですが、股関節 を中心に足を使っている人は、

必然的に股関節周りに筋肉が付いてきます。

上の図の黄色い部分ですね

 

だから…

「足を股関節から使っている人」のお尻は

”お肉が落ちる”のではなくて、

必要なのでお尻の下の方にお肉がついて下がって見えるだけです。

 

特に女性は、

ヒールのある靴を履く、とか

そもそも骨盤が広がりやすく、不安定になりやすい

などの要因が、股関節を”後ろ”に引いて使いやすい癖を引き起こしやくなります。

 

だから、「足を股関節から使わない」ということが大事になります。

 

もう1つのポイントにあげた、「骨盤から腰でしっかり反る」ということ。

 

皆さんは”姿勢を良くするように腰を反る”といったらどこを意識して反らしますか?

おそらく、身体の”後ろ側”の腰や背中を意識して反ろうとしてませんか?

残念ながら、この感覚では骨盤から反ることはできません。

 

腰や背中の筋肉を使って反ると、身体は”後ろ”に引かれます。

すると身体の軸も”後ろに”引かれ、崩れてしまいます。

正常な腰の反りは身体の軸の”前側に”取れると

「腰」と「股関節」が連動して使えるようになります。

 

つまり

股関節周りの筋肉が必要なくなって、なくなってしまう!!

そして結果としてヒップアップしてくる!!

というわけです。

 

この連動性を作るメインの筋肉が、大腰筋・腸骨筋です。

 

 

この筋肉は、いま注目されている「体幹」を作る筋肉です。

腰の”前側”から股関節にまで付いています!!

上で指摘してきた

  • 股関節を前で使う
  • 足を股関節から使わない
  • 腰や骨盤は”前に”反る

という問題にすべて応えてくれます。

 

つまり、「ヒップアップ」や「お尻を小さく」

ということを実現するのは一言で表現すれば

【体幹】をつくる!!ということになるのですが…

 

感覚として養うにはとても難しいもの。

だから

  • 「足を股関節から使わない」
  • 「骨盤から腰でしっかり反る」

という感覚にポイントを絞ってあげるとわかりやすいと思います。

 

「ヒップアップ」は外からの処置の前に、身体の使い方がポイント!!

ということがなんとなくイメージ湧きましたか?

長くなってしまいましたので、次回さらに深めていきたいと思います。

 

関連記事

股関節はどこにある?

大腰筋・体幹に効く!!体操

姿勢は変わる!!

【座骨】で歩こう!!

  • 営業時間:10:00〜21:10(最終受付20:30)
  • 定休日 :火曜日・金曜日
  • アクセス:東京メトロ日比谷線
    三ノ輪駅からおよそ徒歩8分
  • 住所:東京都荒川区東日暮里2丁目19-1
    メゾンドウエハラ301
  • 電話:03-5615-2028

\お気軽にご相談ください/